カウンセリングルーム始めました!
みなさま初めまして!カウンセリングルームふんわりの加藤と申します。
初のブログになるので、まずは軽く自己紹介をしたいと思います。
これまで私は家庭教師、学習塾の教室長やSV、専門学校の教職員として働いておりました。
子供好きが興じて約15年間教育の現場でいわゆる先生をしていました。
ではなぜカウンセラーを始めようと思ったのか…それは昨今の現状を見て必要だと感じたからです。
私は岩手に住んでいるのですが、岩手は昨年2020年の自殺死亡率全国ワースト1位。とりたくない1位ですがとってしまいました…。
そして地元岩手だけでなく、たびたびニュースで流れる全国の現状。
とりわけ去年は女性や未成年者が多く辛い思いをされていたようです。
前職ではお母様世代に対し主にお子様やご家庭に関するご相談を、中学生〜大学生等の学生に対し家庭環境、対人関係、学習相談等多く相談に乗る機会がありました。
大学は福祉の大学に通い心理学も学んでいたこともあり、今まで培った経験が活かせるのではないか。
そしてそれによって一人でも多くの方の辛い思いが和らげることができるのであればと思いカウンセリング資格を取得し心理カウンセラーを始めました。
身体と同じように心も風邪を引きます。
かといって精神科等の病院に行くのは少しためらわれるという方も多くいらっしゃるかと思います。
オンラインということもあり、カウンセリングルームふんわりは全く肩肘張る事なく利用できる場所ですので是非お気軽にご利用下さいね!
0コメント